汚部屋住人であることが情けない
昨日のエントリーでは意味がよく伝わらなかったと思う。
『亭主元気で留守がいい』んだけど、昨日のオットは泊りがけで登山に出かけたのですよ(^^;)
昨日は前泊。たぶん今頃起きて、これから登るのでしょう。
ということで、昨日は翡翠ひとりだったのです。
一人だから、メシは自分が食いたいものをテキトーに調達してくればイイから…と、片付けに専念し、ようやく「寝るかぁ。。。」というとこまで頑張りました。
この時間ですからねぇ。。。やりすぎですな(- -;)
しかも片付けに燃えたのは、明日つか今日が燃やせるゴミの収集日だから。それだけ。
あ、もちろん一人っきりってのが大きいけど。
昨日、オットが出かけた昼過ぎの時点で、生活ゴミは45Lのゴミ袋の半分ほどでした。
加えて、中途半端に手出ししていた衣類の整理で、これまた45Lの袋に衣類が半分ほど入っていました。
それが、こうですよ!!

なんで4袋になるんだよ(-_-#)
説明すると、
『衣類はともかく、段ボール部屋をなんとかしよう!!』
と、思い立ったのですよ。
で、着手した時の段ボール部屋の状態はこちら。

7月7日の状態
この状態から、段ボール2つ半の中身を処分しました。
なんで中途半端なんだよ? ってか?
疲れたからです。
マジで。
今日は3週に1度の通院日ですから。病院に行く体力は温存しないと。
言っても病人な翡翠。まぁ、病人といっても薬を少しずつ減らしている段階ですから、重症ではないんだけど。
それはともかく。
箱の中身は2003年に転勤した時から開けていない状態で、言うまでもなく現在は使いっこないブツばかりが出てきました。
思いのほか多かったのが、開封もしていない公共料金の明細だとか、DMだとか。
こんなわけわかんないものを6年も大事に箱に収納(?)していたなんて。。。
作業をしつつ、情けない気持ちでいっぱいになりました。
だって、この6年の間に3回も引っ越してるのに、なんで誰も処分しないのさ???
↑
翡翠がサボったから。
しかも、『返送してください』っていう書類がなぜか大量に出てきて………

未使用の切手がこんなに出てきましたorz しかも62円って。。。
こんなに『返送してくれ』って頼まれてるのに、ほったらかしてたんだなぁ。。。
とか思ったら、本当に情けないよ。
そんな思いに駆られながら、45L×3袋なんつーゴミを発生させました。
それで、段ボール部屋の現在の状況はこんな感じ。

これじゃ、わからんべさ。
いやいや。。。わからんと思うけど、手前中央の箱。0123のやつ。
そこの段に箱が2つあったの!!
それを今回、雑誌も大量に含まれていたから、またブッ●オフに持っていこうと思って仕分けして、他はゴミ袋にぶち込んだの。シュレッダーしつつ。
で、手前中央の箱の中の現在の状況はこうさ。

これにみっちみちにゴミが入ってたんだぜ(汗)
あともうちょっと!! ホントにもうちょっとなの。
でも。。。。。。。。。力尽きた。
なんで私は毎日ちょっとずつ本気で片付けるということができないんだ?
少しずつでもやってれば、こんなことにはならんだろうに。
このことも、自分が情けなく感じる要素だったりして。
とはいうものの、ここ最近片付けをサボっていたから、また少し前進してホッとしているのも確か。
また、ぼちぼちがんばろーよ。
つーか、もう限界!!
寝ますZZZzzzzzzzz

今日、ちゃんと病院に行けんだべか??? てかもう6時になるし…。
『亭主元気で留守がいい』んだけど、昨日のオットは泊りがけで登山に出かけたのですよ(^^;)
昨日は前泊。たぶん今頃起きて、これから登るのでしょう。
ということで、昨日は翡翠ひとりだったのです。
一人だから、メシは自分が食いたいものをテキトーに調達してくればイイから…と、片付けに専念し、ようやく「寝るかぁ。。。」というとこまで頑張りました。
この時間ですからねぇ。。。やりすぎですな(- -;)
しかも片付けに燃えたのは、明日つか今日が燃やせるゴミの収集日だから。それだけ。
あ、もちろん一人っきりってのが大きいけど。
昨日、オットが出かけた昼過ぎの時点で、生活ゴミは45Lのゴミ袋の半分ほどでした。
加えて、中途半端に手出ししていた衣類の整理で、これまた45Lの袋に衣類が半分ほど入っていました。
それが、こうですよ!!

なんで4袋になるんだよ(-_-#)
説明すると、
『衣類はともかく、段ボール部屋をなんとかしよう!!』
と、思い立ったのですよ。
で、着手した時の段ボール部屋の状態はこちら。

7月7日の状態
この状態から、段ボール2つ半の中身を処分しました。
なんで中途半端なんだよ? ってか?
マジで。
今日は3週に1度の通院日ですから。病院に行く体力は温存しないと。
言っても病人な翡翠。まぁ、病人といっても薬を少しずつ減らしている段階ですから、重症ではないんだけど。
それはともかく。
箱の中身は2003年に転勤した時から開けていない状態で、言うまでもなく現在は使いっこないブツばかりが出てきました。
思いのほか多かったのが、開封もしていない公共料金の明細だとか、DMだとか。
こんなわけわかんないものを6年も大事に箱に収納(?)していたなんて。。。
作業をしつつ、情けない気持ちでいっぱいになりました。
だって、この6年の間に3回も引っ越してるのに、なんで誰も処分しないのさ???
↑
翡翠がサボったから。
しかも、『返送してください』っていう書類がなぜか大量に出てきて………

未使用の切手がこんなに出てきましたorz しかも62円って。。。
こんなに『返送してくれ』って頼まれてるのに、ほったらかしてたんだなぁ。。。
とか思ったら、本当に情けないよ。
そんな思いに駆られながら、45L×3袋なんつーゴミを発生させました。
それで、段ボール部屋の現在の状況はこんな感じ。

これじゃ、わからんべさ。
いやいや。。。わからんと思うけど、手前中央の箱。0123のやつ。
そこの段に箱が2つあったの!!
それを今回、雑誌も大量に含まれていたから、またブッ●オフに持っていこうと思って仕分けして、他はゴミ袋にぶち込んだの。シュレッダーしつつ。
で、手前中央の箱の中の現在の状況はこうさ。

これにみっちみちにゴミが入ってたんだぜ(汗)
あともうちょっと!! ホントにもうちょっとなの。
でも。。。。。。。。。力尽きた。
なんで私は毎日ちょっとずつ本気で片付けるということができないんだ?
少しずつでもやってれば、こんなことにはならんだろうに。
このことも、自分が情けなく感じる要素だったりして。
とはいうものの、ここ最近片付けをサボっていたから、また少し前進してホッとしているのも確か。
また、ぼちぼちがんばろーよ。
つーか、もう限界!!
寝ますZZZzzzzzzzz

今日、ちゃんと病院に行けんだべか??? てかもう6時になるし…。
スポンサーサイト