fc2ブログ

テントをたたむ。の巻

これから片付けをどういう順番で進めていけばいいのか、わからなくなった。
仕方ないから、テントでもたたんでみようw


CIMG0912.jpg
[黄緑色のがテントです]


きっと、干してからそのままだったんだ。
たたむのはいいんだけど、死蔵部屋①にモノを移動させちゃったらから、広いスペースもなく……


この細い廊下でたたんだw


たたむスペースもないから、干したまんま放置だったんだべか(^^;
理由としては有りうるなぁ。。。

CIMG0913.jpg
[たたんだけど、袋に入りきってないwww]


テントってさぁ…なんであんなにコンパクトな袋に入っているんでしょうねぇ(真顔)


これ、テント本体だけですよ。
本当はフライシートも一緒にこの袋に入っていたはず。…って、フライシートはどこにあるんだろ???
死蔵部屋②かなぁ。
探さないとキャンプに行けないねぇ。。。
(ポールとペグはあった)


奥まで到達したので、超絶久々に電気温水器を見てみました。


CIMG0914.jpg
[少なく見積もっても5年は開けていない]


外観に異常はみられない。
大丈夫ですね。

CIMG0916.jpg
[え。そうだったの?]


年に2~3回、ブレーカーの動作確認が必要だったのか。
1度もやったことないww(ここは2010年7月に入居)

でもやんない←

ブレーカーをトリップさせるだけで壊れるとは思わないが、もしも壊れたときはどうする??
この汚部屋に作業員の方を招き入れたりするんですか???

いやー。。。今はムリ!!

ある程度、人が入っても「ごめんね~ちょっと散らかってるの~」くらいで済むレベルならいいんだけどさ。
どう考えても、そこまで到達していないもんね。

あああ。また再考案件が増えた。
いろいろ先送っちゃっていることを、一度まとめておかないとヤバそうです。



クリックしていただいてるから、がんばらなきゃ! と思っていますよ(^^)

にほんブログ村



スポンサーサイト



テーマ : 片付け・収納・お掃除
ジャンル : ライフ

Tag:片付け  Trackback:0 comment:0 

スポンサーリンク
プロフィール

村崎 翡翠(むらさき ひすい)

Author:村崎 翡翠(むらさき ひすい)
汚部屋を脱出して人生を変えたくて、6年半ほったらかしたブログを掘り起こしてみた女。
思えば子どものころから片付けられない。一番汚部屋だったのは、実家暮らしだったにも関わらず大学時代。逆に一番整っていたのは、高校3年の1年間。人生のたった2.5%。
気付けば人生を折り返しちゃってるけど、気にしないw 後半に巻き返しだ!!
残りの人生、キレイな部屋で自分の願う通りに生きたい!!
ブログ復活にあたり、ブログの名前とHNとアイコンを変更いたしました。

賃貸アパート3LDK/1976年生まれ/既婚/子なし

ランキング
ランキング参加中☆
あなたの1クリックが、わたしに翼を授けますw
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村

SNS
FC2カウンター
カレンダー
03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新トラックバック
検索フォーム
片付け図書館☆





ほしいものリスト