我が家で一番のカオス、死蔵部屋②へ足を踏み入れる

[近所の神社]
とうとう神頼みですよww
昨日、お参りしてきました。
汚部屋の片付けをやりとげられますようにって。
神様のお力添えでもなければ、やり通すことはできないのではないかと思って(笑)
だって、死蔵部屋②のカオスっぷりときたら、なにをどうしていいか、わかんないんだもの。

[相変わらずのヒドさ]
そして、ここも大部分がオットの持ち物でしょ~。。。
やってらんねっけやー!!
文字通り足の踏み場もないからなー。。。
せめて、床ですよ。床が見えないと、オットだって手をつけらんないんじゃないかな。
と、捨てられないけど床を出そう! という気になってやってみた。
まずは、変に中途半端な位置にあるカラーボックスを移動させましょうか。。。

[前はこんな位置じゃなかったような気がするけどなぁ]
って、カラーボックスに到達するまでが遠いなぁ。

[わたし的にはすべていらないw]
だいたい、エゾシカの角って、何に使うんですか??(^^;
それ眺めてウマイ酒でも飲めるわけ???
だったら、毎晩眺めて晩酌しろよww って言いたくなるw
あ。なにげに重いしね。鹿もよくこんなん頭に乗っけてるな~ってレベル。
それも2本もでしょ? オス鹿に生まれなくてよかった←

[フライシートあったw]
これでキャンプに行けますw まだ寒いけど。

[昭和のかほり漂ふ扇風機w]
これ、たしか壊れてるの。新しいのほしいなぁ~。。。下取りセール的なのないべか?

[ダイソン様とは言わないから、こういうのがいいなぁ]
と。
なんとかカラーボックスの前まで到達したものの、基本的に捨てていないから、やっぱり狭い。
………。
イヤになってきた(泣)

にほんブログ村


スポンサーサイト