とりあえず片付ける方法???
こんなにブログを放置する気はなかったんですけどね(^^;
結果的に2日も放置しましたね。
時間って時間って……過ぎていくものではなく、消えていくものですね。。。←Aさん風に
[やっぱりAさんが好きw]
実家のリフォームのため、突然の「風呂貸して」との要請に、エライびびったわけですが、なんとかやり過ごしましたよ!!
浴室・洗面所のリフォームは明日終わる予定です。
や~。。。
がんばりました(笑) 完ぺきではないけどね。
できる範囲でやり過ごしました。
まず、トイレと風呂を掃除しました。
普段、トイレはわたしが掃除しているので、自分が納得するレベルにはなっています。
風呂はオットの係です。正直、わたしが求めるレベルにはなっていませんww
でも、やってもらってるから、あんまり文句は言ってないつもり(笑)
だけどさ~。。。
水アカはメラミンスポンジで落ちても、皮脂汚れはメラスポだけじゃムリだと思うの(^^;
洗剤……使ってよ。たまにでいいからww
っていうレベルなので、難航しましたよ。
メラスポのみの掃除で、しかも彼の洗い方ときたら、はっきり言ってザル!!
それでも…やってもらってるから(^^; 言ってないのよ。わたし、すごくない??(笑)
たまにキレイになってるときもあって、その時は褒めちぎりますww
「今日のお風呂、ツルツルで気持ちいいねぇ~♪」ってw
2、3回しか言ったことないけどww
それでも継続して改善しないところをみると、もうこれはどうしようもないですね。
不満なら、自分でやる。自分でやれないなら妥協しつつやってもらう。
そんな感じの日々です。
なーのーで。
まず、カビキラーしましたわ。
あ。写真ないです。それどころじゃなかったww
カビキラーして、お風呂洗剤つけてスポンジでゴシゴシ。
蛇口もメラスポで磨いて、あぁスッキリ!!
あ。重ねて言いますが、写真ないです。
トイレも、一週間はほったらかしだったからヒドかったけど、なんとかなりました。
あとは洗面所。
いいだけ保留にしてましたもんね。
4/30の時点ではこんな感じ。

[オットがクローゼット代わりにしとる(-_-;]

[鏡が汚いw]
オットの衣類は死蔵部屋①に避難w
洗面台はちょっとだけがんばったよ!

[そもそもここは洗濯物を干すところだと思う]

[少しだけ捨てて、こうなりました]
あと、ハンガーもちょっと捨てました。
若いころは黄色が好きすぎて、ありとあらゆるものが黄色だったけど、今は年をとったのか、落ち着いた色合いのほうが好きですw
まぁ、白、黒、グレー、紺以外では黄色が一番だけど。

[若いころにダイソー等で買ったもの]
といった具合に、いそいそと片付けましたよ!
とはいえ。。。
死蔵部屋①がさらにカオスになりましたwww
まぁ、とりあえず片付ける方法としては王道と言えるでしょうw

にほんブログ村



結果的に2日も放置しましたね。
時間って時間って……過ぎていくものではなく、消えていくものですね。。。←Aさん風に
[やっぱりAさんが好きw]
実家のリフォームのため、突然の「風呂貸して」との要請に、エライびびったわけですが、なんとかやり過ごしましたよ!!
浴室・洗面所のリフォームは明日終わる予定です。
や~。。。
がんばりました(笑) 完ぺきではないけどね。
できる範囲でやり過ごしました。
まず、トイレと風呂を掃除しました。
普段、トイレはわたしが掃除しているので、自分が納得するレベルにはなっています。
風呂はオットの係です。正直、わたしが求めるレベルにはなっていませんww
でも、やってもらってるから、あんまり文句は言ってないつもり(笑)
だけどさ~。。。
水アカはメラミンスポンジで落ちても、皮脂汚れはメラスポだけじゃムリだと思うの(^^;
洗剤……使ってよ。たまにでいいからww
っていうレベルなので、難航しましたよ。
メラスポのみの掃除で、しかも彼の洗い方ときたら、はっきり言ってザル!!
それでも…やってもらってるから(^^; 言ってないのよ。わたし、すごくない??(笑)
たまにキレイになってるときもあって、その時は褒めちぎりますww
「今日のお風呂、ツルツルで気持ちいいねぇ~♪」ってw
2、3回しか言ったことないけどww
それでも継続して改善しないところをみると、もうこれはどうしようもないですね。
不満なら、自分でやる。自分でやれないなら妥協しつつやってもらう。
そんな感じの日々です。
なーのーで。
まず、カビキラーしましたわ。
あ。写真ないです。それどころじゃなかったww
カビキラーして、お風呂洗剤つけてスポンジでゴシゴシ。
蛇口もメラスポで磨いて、あぁスッキリ!!
あ。重ねて言いますが、写真ないです。
トイレも、一週間はほったらかしだったからヒドかったけど、なんとかなりました。
あとは洗面所。
いいだけ保留にしてましたもんね。
4/30の時点ではこんな感じ。

[オットがクローゼット代わりにしとる(-_-;]

[鏡が汚いw]
オットの衣類は死蔵部屋①に避難w
洗面台はちょっとだけがんばったよ!

[そもそもここは洗濯物を干すところだと思う]

[少しだけ捨てて、こうなりました]
あと、ハンガーもちょっと捨てました。
若いころは黄色が好きすぎて、ありとあらゆるものが黄色だったけど、今は年をとったのか、落ち着いた色合いのほうが好きですw
まぁ、白、黒、グレー、紺以外では黄色が一番だけど。

[若いころにダイソー等で買ったもの]
といった具合に、いそいそと片付けましたよ!
とはいえ。。。
死蔵部屋①がさらにカオスになりましたwww
まぁ、とりあえず片付ける方法としては王道と言えるでしょうw

にほんブログ村


スポンサーサイト