ハンディクリーナーで床を掃除する度に気になっていたアイツをやっつけた!
ハンディクリーナーを購入してから、かれこれ1ヶ月近くになりますか? 3週間か??
大きい掃除機を出してくるよりラクちんなので、掃除機をかける習慣ができつつあります。
いつまで続くかわからないけどw
やっぱりね、埃のない床は気持ちがいいです。当たり前だけど。
で、掃除の度に気になりつつ、めんどくさくて見て見ぬふりをし続けていたものがあります。


[椅子の脚の靴下的なやつ]
埃まみれだし、脱げかかっているやつもある。

だってさー、直そうと思ったら、椅子ひっくり返さなきゃダメじゃん。
それがめんどくさかったのさw
だけど、床がキレイになればなるほど、コイツの汚さが際立つっていうか…いや~な気持ちになりますわな。。。
(注 : 埃画像出しますよ)

[これなんかマシなほう。もっとヒドイのもあった]
椅子から外して、掃除機で埃吸い取って、再装着!!
同じことやっても、また下がってくるからと思い、結束バンドで縛ってみた。

[すでに下がってきてる??]
なかなかうまくいかないな~。。。
でも、ちょびっとだけスッキリしました。

にほんブログ村



大きい掃除機を出してくるよりラクちんなので、掃除機をかける習慣ができつつあります。
いつまで続くかわからないけどw
やっぱりね、埃のない床は気持ちがいいです。当たり前だけど。
で、掃除の度に気になりつつ、めんどくさくて見て見ぬふりをし続けていたものがあります。


[椅子の脚の靴下的なやつ]
埃まみれだし、脱げかかっているやつもある。

だってさー、直そうと思ったら、椅子ひっくり返さなきゃダメじゃん。
それがめんどくさかったのさw
だけど、床がキレイになればなるほど、コイツの汚さが際立つっていうか…いや~な気持ちになりますわな。。。
(注 : 埃画像出しますよ)

[これなんかマシなほう。もっとヒドイのもあった]
椅子から外して、掃除機で埃吸い取って、再装着!!
同じことやっても、また下がってくるからと思い、結束バンドで縛ってみた。

[すでに下がってきてる??]
なかなかうまくいかないな~。。。
でも、ちょびっとだけスッキリしました。

にほんブログ村


Comment