fc2ブログ

死蔵部屋②、ここが着地点ではないはず。ここには着地しない!

しっかし、死蔵部屋②のカオスっぷりはホントにイヤになる。

勘のいい方ならお気づきだろうけど、この部屋、アウトドア関連のモノが多いです。
そう。オットの趣味です、アウトドア。

アウトドアってさ、キャンプとかはいいんだ。そんなにそんなに命は掛かっていないだろうから。
だけど、マリンスポーツやスカイスポーツって、整理整頓、大事じゃない?
山登り系もか。日帰りハイキング的な登山じゃなくて、リポビタンDのCMになってそうな山の。
岩壁を登ったり、沢を登ったり、縦走したり。

pic_profile01.jpg
[わたし的に登山と言えばこの人w]
http://www.greattraverse.com/project.html

ツールが整理されているか否かって、命に直結するケースもありませんか?

例えば、スカイダイビングなんかはパラシュートがきちんと開くようにたたまれていなければダメなわけでしょ?
ワイヤーがぐっちゃぐちゃの状態だと、上空でちゃんと開かなくて墜落なんて可能性もあるのでは?

メンテナンスも大事よね。モーターパラとか、マシン系のものはもちろん、切れかかっているものはないか、破けている箇所はないか、ひび割れているところはないか。
確認することも大事よね。

って、わたしは何を書いているんだ???

わたしが言いたいのは、整理整頓しようよ?(^^; ってことだな(笑)
まぁ、オットの場合はそこまでシビアなものには手出ししていないけど。


カラーボックスを部屋の奥へ押しやり、ザックなどかばん系のモノをまとめ…なんとかこの状態まで到達しました。


CIMG0951.jpg
[へ…部屋っぽくね?]


喜ばしいのは、窓までの通り道ができたことですな。
窓が開けられます♪ (汚部屋住人としては大変素晴らしいことw)

床は目立った汚れはないと思っていましたが、やはりそれなりに埃は積もっていたようです。
(注 : 埃画像出しますよ!!)





CIMG0948.jpg
[フィルターにみっちり!]


大きい掃除機を出すのが大変だからと購入したハンディクリーナーですが、最近ではフィルターを掃除するために大きい掃除機を出してくるという本末転倒っぷりwww
死蔵部屋に取り掛かり始めてからは、フィルターのお手入れの頻度が上がりました(-_-;


で、ここまでの状態になったのはいいんだけど、次は何をどうしていいかわからない(^^;
正直、困っています。



あ。そうそう。
わたしは登山はやりません。山とは遠くから眺めて楽しむものですw



たくさんクリックありがとうございます(^^)
15位~20位の間を行ったり来たりしていますw


にほんブログ村





テーマ : 片付け・収納・お掃除
ジャンル : ライフ

Tag:片付け  Trackback:0 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
スポンサーリンク
プロフィール

村崎 翡翠(むらさき ひすい)

Author:村崎 翡翠(むらさき ひすい)
汚部屋を脱出して人生を変えたくて、6年半ほったらかしたブログを掘り起こしてみた女。
思えば子どものころから片付けられない。一番汚部屋だったのは、実家暮らしだったにも関わらず大学時代。逆に一番整っていたのは、高校3年の1年間。人生のたった2.5%。
気付けば人生を折り返しちゃってるけど、気にしないw 後半に巻き返しだ!!
残りの人生、キレイな部屋で自分の願う通りに生きたい!!
ブログ復活にあたり、ブログの名前とHNとアイコンを変更いたしました。

賃貸アパート3LDK/1976年生まれ/既婚/子なし

ランキング
ランキング参加中☆
あなたの1クリックが、わたしに翼を授けますw
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村

SNS
FC2カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新トラックバック
検索フォーム
片付け図書館☆





ほしいものリスト