fc2ブログ

使っていないモノすら手放すのが大変! 決意に時間がかかります。。。

母の我が家での入浴をなんとかやり過ごしたわけだけど、次はなにをすれば。。。???
いちいち思考が止まってしまう。

モノを減らしたい。片付けたい。人生を変えたい。
そんな風に思っているのに、どうして思考が止まるのか…今、困っていることのひとつです。

もっと戦略的に取り組むべきなんじゃないかと思いつつ、今日も思いつきで始めました。
寝室のカラーボックスです。


CIMG1005.jpg
[真ん中の段があからさまに乱れてるw]


ここは、わたしがドレッサー代わりに使っているものです。
子どものころからドレッサーに憧れていたけど、一度もドレッサーを買ったことはありません。
だいたい、日々のお手入れは洗面所でやっているし、今は毎日メイクをする職種でもないし。
ああ。。。メイクをする日は、ここから化粧ポーチを取り出して洗面所でやってるし。


まずは、下の段から開始!!


CIMG1006.jpg
[見た目はさほどでもない]

中身を取り出して仕分け!!

・いるもの
・いらないもの
・保留

3つに分けました。


CIMG1010_1.jpg
[左/保留 中/いらない 右/いる]


これだけ見ると、たいしたことなく見えるけど、手放すってやっぱり大変。
特に「いらない」と決定するのが大変。


CIMG1011.jpg
[いちばん悩んだのがこれ]


どこかの100均で購入したものなんですよ。100円です。
100円のモノすら悩んでしまったのは、

・キティちゃんが好き
・100均の割には作りがしっかりしている
・だけど、これを毎日使っていた時期のことは思い出したくない
・でも作りがしっかりしている。。。

毎日使っていたころはアイシャドウとかチークとか、パレットものを入れていました。
当時はストレスも多かったんだろうな。。。
田舎に住んでいたから、デパコスへの手出しはなかったものの、ドラッグストアに行けば、プチプラコスメを買いあさっていました。
買いあさったプチプラたちを、これまたプチプラなケースに入れてたんだね(笑)
10年経って冷静に考えると、幸せになれる要素が微塵も感じられないわww

結果的に捨てたんだけど、ひとつひとつがこんな調子。
というのも、去年の捨てまつりのときにある程度処分していますからねぇ。。。

だけど、今回は人生を変えるための片付けですから、イヤな気持ちになるものはスッパリと処分したほうが良いですね。


逆に捨てようと思ったけど、思いとどまったのがコレw


CIMG1009.jpg
[サイリウム…UOではないけど。]


これ、12日に使おう♪
なにに行くのかは内緒。たぶん公表すれば身バレすると思うからw
だけど、オタクなイベントですww


とまぁ、たった一段の、たったこんだけのモノすらこんなに時間がかかるとか。。。
前途多難ですorz



にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村





テーマ : 片付け・収納・お掃除
ジャンル : ライフ

Tag:片付け  Trackback:0 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
スポンサーリンク
プロフィール

村崎 翡翠(むらさき ひすい)

Author:村崎 翡翠(むらさき ひすい)
汚部屋を脱出して人生を変えたくて、6年半ほったらかしたブログを掘り起こしてみた女。
思えば子どものころから片付けられない。一番汚部屋だったのは、実家暮らしだったにも関わらず大学時代。逆に一番整っていたのは、高校3年の1年間。人生のたった2.5%。
気付けば人生を折り返しちゃってるけど、気にしないw 後半に巻き返しだ!!
残りの人生、キレイな部屋で自分の願う通りに生きたい!!
ブログ復活にあたり、ブログの名前とHNとアイコンを変更いたしました。

賃貸アパート3LDK/1976年生まれ/既婚/子なし

ランキング
ランキング参加中☆
あなたの1クリックが、わたしに翼を授けますw
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村

SNS
FC2カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新トラックバック
検索フォーム
片付け図書館☆





ほしいものリスト