fc2ブログ

買っちゃった♪

この家に引っ越して、困ったことが1つあった。それは………。



脱衣所の天井が低くて乾燥機が置けない!!
しかも配電盤もあるからマジ置けない!!

ということ。



我が家の洗濯機は10年前の全自動洗濯機で、当時の乾燥機は洗濯機の上に設置するタイプのものだ。
だもんだから、引っ越しの度に『乾燥機が置けるかどーか』が物件選びの条件の1つとなる。
だけど、その条件だけで物件を選ぶのは、ムダに選択肢を狭めるだけ。
今回は『大丈夫でしょ。置けるでしょ』とムリヤリ決めたけど、やっぱり置けない(^^;)

幸か不幸か洗濯機は新品というわけではないので、これを機に買い替えを検討しましてね。
昨日、やっと購入しました!!
でも実物がやってくるのは来週の4日以降。メーカーから在庫を取り寄せるとのことで時間がかかるのだそーだ。




たまたま大型店が昨日オープンし、価格.comの最安値より安かった♪



超アナログ家庭な我が家が、大型家電量販店のオープン初日に買い物に出かけるなんて…なんていうのかな……奇跡?(笑)

K市ってこんなに人がいたんだ~なんて思ってしまった。←すっげ失礼

しっかしいろんなモノが売ってるもんですな。
オットは危うく980円のタコ焼き機を買いそうに!!




誰が焼くんじゃ~!!
(オットはたこ焼き大好きな料理できないヒト)




まぁ。。。たこ焼きはイイとして…。
今、使っている洗濯機のスペックを把握するべく、取説を出してみたのだけど。


20091030_8.jpg
これは翡翠が管理してた取説ファイル



20091030_9.jpg
これはオットが独身時代に購入した家電などの取説ファイル
右のが洗濯機の取説




えっと。
結婚して8年が経過しましたが、なんで別々なんでしょうね?
つーか、どーしてこれまで『一緒にまとめよう』と思わなかったのだろう。。。

ということで、上の写真の白のファイルにすべてまとめ、下の写真のクリアケースは処分したけど、after写真がbeforeと全然変わらないのでafterは却下!!
まぁ。そんなもんだ。




勢いに乗って、かねてから入れ替えを考えていた2件を処理!!
まず1件目。



20091030_7.jpg
立派なアタッシュケースでしょ



これはクルマのHIDバルブが入っていたケース。
引っ越し前に取り付けたので、中身は純正のバルブが入ったまま。なんで前の街で処分しなかったんだ(-_-;)


20091030_6.jpg
純正バルブ



バルブは簡単に捨てる気になれるけど、このアタッシュは捨てる気になれなくて…。
だったら使いましょ☆ってことで、これを保管する箱にしました~!!


20091030_5.jpg
我が家の貴重品(爆)



貴重品なのにねぇ。なんでこんなしょぼい箱で保管してるんだよって思うわ。
オットは「こんな箱に貴重品が入ってるとは誰も思わないでしょ」って言ってたけど。
こんな汚部屋だから、たとえ盗人が入ったとしても、逆に盗人が逃げ出すわ(^^;)
まぁ、耐久性も気になってたし、入れ替えするにふさわしい箱ができてよかった☆
こんなふうになりました♪



20091030_3.jpg
パスポートなんか新婚旅行の1回しか使ってない(`□´)!!


20091030_4.jpg
で、箱はパタン




そして2件目。
これ、きったないでしょ(爆) 毎日使ってると意外と気付かないこともあるものです。


20091030_2.jpg
下が黒い(^^;)



もう2年も使ってるのか。これ、クスリ入れてます。
調剤薬局でもらう紙袋だとすぐにぐしゃぐしゃになっちゃうから…と、ポーチに入れることにしたんだけど、部屋がぐちゃぐちゃなのに、そんなこと気にするか!?(笑)
しかも100円のポーチだぜ?
クスリもMAX時よりは減ったので、少し小さめのモノに替えたいと思ってたとこに発掘!!


20091030_1.jpg
雑誌の付録ww



でも一応『PAUL&JOE』なのよ。。。付録だけど。

とまあ、こんなふうにぐだぐだ過ごした昨日なのでした。
本格的な片付けはしてないなぁ(^^;)
結局ぐうたらなのね~(>_<)





FC2ブログランキング→→
ランキング参戦中!! 応援してくださいっ!!

Tag:処分しました☆  Trackback:0 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
スポンサーリンク
プロフィール

村崎 翡翠(むらさき ひすい)

Author:村崎 翡翠(むらさき ひすい)
汚部屋を脱出して人生を変えたくて、6年半ほったらかしたブログを掘り起こしてみた女。
思えば子どものころから片付けられない。一番汚部屋だったのは、実家暮らしだったにも関わらず大学時代。逆に一番整っていたのは、高校3年の1年間。人生のたった2.5%。
気付けば人生を折り返しちゃってるけど、気にしないw 後半に巻き返しだ!!
残りの人生、キレイな部屋で自分の願う通りに生きたい!!
ブログ復活にあたり、ブログの名前とHNとアイコンを変更いたしました。

賃貸アパート3LDK/1976年生まれ/既婚/子なし

ランキング
ランキング参加中☆
あなたの1クリックが、わたしに翼を授けますw
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村

SNS
FC2カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新トラックバック
検索フォーム
片付け図書館☆





ほしいものリスト