脳内整理
片付けているつもりだけど、片付けているように見えませんね。
このほど片付けを復活するにあたって決めたことがあります。
『いっぺんにはやらない』
というのも、1年くらい前にも自分の中で捨てブームが来ましたが、長続きしなかったからです。
週末に40Lのゴミ袋2袋くらい捨ててたと思うけど、長続きしない。
整った部屋にはならない。
なので、今度は少しずつ、継続することを目標にしたいなと。。。
もちろんゴールは『継続』ではなく、片付くこと。
片付いた部屋で何がしたいのか。
・家でゆっくりくつろぎたい
・デスクワークするときに集中したい
・人が訪ねてきても困らない家でありたい
・もうちょっと丁寧に暮らしたい(人生を大切にしたい)
・趣味に費やす時間を持ちたい
といったところでしょうか。
そのためにやること。
・ものを減らす
・残すものの場所を決める
・掃除を継続する
今は、ものを減らしているところ。
なんでも惜しむことなくゴミ袋に詰められたらどんなにラクだろう…と思う。
どうしても「もったいない」などの気持ちが出てきて、なかなか捨てられない。
例えば、洋服はボロボロに着倒したものは納得して捨てられます。
雑貨なんかも、壊れてたり、使い倒したものは捨てられます。
だけど、着なかったもの、使わなかったものは新品に近いと思っていて「もったいない」心理が働いてしまう。。。
だから困ってます。
一時はメルカリやフリルなど、フリマアプリで人に譲ることも考えました。
実際にフリマアプリで譲ったこともあります。
だけど、結構な手間なのよね。
写真を撮ることが大変。
ただ撮るだけなら簡単よ? だけど、それじゃあ買ってもらえない。
少しでも見栄えがするようにキレイに撮らなくちゃならない。
そしてモノの説明を書いて、売れれば売れたで梱包して発送。。。
とても今のわたしにはできそうもない。
とにかく早く処分したい。心が痛みにくい方法で処分したい。
そうなるとリサイクルショップに頼らざるをえません。
だけど、それも迷うの。
こんなガラクタ、持ってこられてもリサイクルショップも迷惑かもなぁ…って。
自分の心を痛めないためだけに、他人を煩わせても良いものなのだろうか。。。って。
いいのかなぁ??
そう思いながら、リサイクルショップに行ってます。
ゴミ袋に入れられるものは入れているつもり。
目標は4/1(土)には市の清掃工場に持ち込むこと。
それを見越して市の指定袋じゃなくて、透明のゴミ袋(45L)に入れてます。
今、まだ3袋くらいかな。
あんまり少ないと直接持ち込む意味がなくなってしまうので、1日まで頑張って捨て活しようと思います。


このほど片付けを復活するにあたって決めたことがあります。
『いっぺんにはやらない』
というのも、1年くらい前にも自分の中で捨てブームが来ましたが、長続きしなかったからです。
週末に40Lのゴミ袋2袋くらい捨ててたと思うけど、長続きしない。
整った部屋にはならない。
なので、今度は少しずつ、継続することを目標にしたいなと。。。
もちろんゴールは『継続』ではなく、片付くこと。
片付いた部屋で何がしたいのか。
・家でゆっくりくつろぎたい
・デスクワークするときに集中したい
・人が訪ねてきても困らない家でありたい
・もうちょっと丁寧に暮らしたい(人生を大切にしたい)
・趣味に費やす時間を持ちたい
といったところでしょうか。
そのためにやること。
・ものを減らす
・残すものの場所を決める
・掃除を継続する
今は、ものを減らしているところ。
なんでも惜しむことなくゴミ袋に詰められたらどんなにラクだろう…と思う。
どうしても「もったいない」などの気持ちが出てきて、なかなか捨てられない。
例えば、洋服はボロボロに着倒したものは納得して捨てられます。
雑貨なんかも、壊れてたり、使い倒したものは捨てられます。
だけど、着なかったもの、使わなかったものは新品に近いと思っていて「もったいない」心理が働いてしまう。。。
だから困ってます。
一時はメルカリやフリルなど、フリマアプリで人に譲ることも考えました。
実際にフリマアプリで譲ったこともあります。
だけど、結構な手間なのよね。
写真を撮ることが大変。
ただ撮るだけなら簡単よ? だけど、それじゃあ買ってもらえない。
少しでも見栄えがするようにキレイに撮らなくちゃならない。
そしてモノの説明を書いて、売れれば売れたで梱包して発送。。。
とても今のわたしにはできそうもない。
とにかく早く処分したい。心が痛みにくい方法で処分したい。
そうなるとリサイクルショップに頼らざるをえません。
だけど、それも迷うの。
こんなガラクタ、持ってこられてもリサイクルショップも迷惑かもなぁ…って。
自分の心を痛めないためだけに、他人を煩わせても良いものなのだろうか。。。って。
いいのかなぁ??
そう思いながら、リサイクルショップに行ってます。
ゴミ袋に入れられるものは入れているつもり。
目標は4/1(土)には市の清掃工場に持ち込むこと。
それを見越して市の指定袋じゃなくて、透明のゴミ袋(45L)に入れてます。
今、まだ3袋くらいかな。
あんまり少ないと直接持ち込む意味がなくなってしまうので、1日まで頑張って捨て活しようと思います。

Comment